エアコン清掃

エアコン清掃作業をおこなうにあたり、外部講師を招いて技術指導を半年にわたり、繰り返しおこなってきました。
その甲斐あって、MCS が運営している特定有料老人ホームの家庭用(居室)、業務用(共有部)ともにクオリティが格段に上がってきました。
既に家庭用エアコンでは200台以上の清掃実績があり、お客様より多くの感謝のお言葉もいただいています。
今後も日々の研修を重ねながら、更なる技術の向上をめざし、一生懸命取り組んでいきます。

カバーを外す、高圧洗浄の準備

カバーを外す

高圧洗浄の準備

ドレンパンの高圧洗浄、(左)洗浄前 (右)洗浄後

ドレンパンの高圧洗浄

(左)洗浄前   (右)洗浄後

本体の洗浄→洗浄で溜まった汚水、完成

本体の洗浄→洗浄で溜まった汚水

完成

エアコン清掃

床ワックス清掃

認知症高齢者グループホームの床ワックス清掃を7年間にわたり、のべ200ヶ所以上おこなってきました。
2ユニット(18名入居)のホームを通常1日で清掃します。
グループホームという特殊な作業環境ということもあり、お客様のニーズに合わせて作業を実施しています。
仕上がりは一般の清掃業者と比較しても遜色のないレベルと自負しています。

床ワックス清掃

まごころ洗車隊

2018年1月より、フランチャイズの洗車業務を開始いたしました。
お車の移動が一切必要なく、鍵の預かりや立ち合いも不要なため、お客様は時間を有効に活用することができます。
また、使用するオーガニックの特殊溶剤は環境にもやさしく、ワックスやトリートメントの効果がある成分も含まれていますので、回数を重ねることにより輝きが増してきます。
講習を受けた洗車のプロたちが、文字通りのまごころ洗車でお客様へ笑顔をお届けいたします。

施設内清掃

MCSが運営しているグループホームや有料老人ホームの窓、トイレ清掃などをおこなっています。
手順書に沿っておこなうことで一定の品質を保つことができています。
作業は大変なこともありますが、時折、利用者様よりお声をかけていただくことがとても励みになっています。
日々、きれいで快適な施設づくりに貢献できるよう、頑張っています。

施設内清掃

アパート・マンション共有部清掃

年間、80棟余りの物件清掃を受託し、ごみ箱や通路など、共有部の清掃をおこなっています。
1日約100戸を回るため、品質と速さを求められる仕事です。
入居者の方が快適に過ごしていただけるよう、夏の暑い日も冬の寒い日も頑張っています。

アパート・マンション共有部清掃
1日の流れ
時 間 作 業 内 容
9:00~9:45 朝礼・出発準備
9:45~10:30 出発・移動
10:30~12:00 午前作業(清掃)
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~15:30 午後作業(清掃・片づけ)
15:30~16:15 移動・帰社
16:15~17:00 一日の振り返り
車への積み下ろし、日報の作成

さいたまセンターの利用者は、朝9時00分に出社し、朝礼と準備体操をおこなった後、各チームに分かれミーティングをしてそれぞれの目的地へ出発します。
午前中は、10時30分頃から作業を始め、16時15分頃までにセンターへ戻ります。
センターへ戻った後は、後片付けと翌日の準備、日報の作成などをおこない、17時00分に退社します。

活動図

施設外就労

施設外就労とは、利用者と職員がユニットを組み、外部の企業から請け負った作業を当該の企業内でおこなう活動のことです。
MCSハートフルAでは施設外就労に重点を置いて活動しています。

施設外支援

MCS ハートフルのスキャニングサービス業務の補助や、介護施設内(アンサンブルなど)での清掃をおこなっています。

研修・行事
格付検定試験

格付検定試験

清掃個所ごとに作業のクウォリティや勤務態度を評価し、その結果を各自の名札に、金・銀・銅・オレンジ・緑の5色の星で表します。
モチベーションを高めると同時に大きな自信につながっています。

生活面の充実を図るための研修

生活面の充実を図るための研修

公共の場所でのマナーや犯罪被害の防止など、個々の能力と特性に配慮しながら、定期的に研修をおこなっています。

消防(避難)訓練に関する研修

消防(避難)訓練に関する研修

管轄の消防署の指導をいただき、消防・避難訓練を実施しています。
訓練を通して防災に関する知識を学んでいます。

定期歯科検診

定期歯科検診

当社では年に一度、健康管理の一環として、第三者委員でもある歯科医の阿部和正先生による歯科検診で、口腔衛生管理をおこなっています。

ボウリング大会(月に一度開催)

ボウリング大会(月に一度開催)

MCS ハートフルと共通のリクレーションとして、毎月第3水曜日にボウリング大会を開催しています。
中には、2ゲームアベレージ180点以上の人もいて、皆の意気込みは相当のものです。

ティーボール交流大会(年に一度参加)

ティーボール交流大会(年に一度参加)

毎年、秋に開催される埼玉県内の障害者雇用企業ティーボール交流大会に第一回から参加しています。
グリーンチームとオレンジチームに分かれての参加ですが、皆さんだいぶ上達してきました。

仕事始め

仕事始め

一年の始まりにあたって、新年のあいさつや、各社員から今年の目標の発表などを行っています。

納会

納会

一年の締めくくりとして、各社員を称えるため、年間表彰を行っています。
第二部では、各社員による余興などが披露されます。

周年記念行事

周年記念行事

MCSハートフルと共通の行事として、会社の設立を祝う周年記念行事を開催しています。

会社の工夫(構造化の例)

MCSハートフルA株式会社さいたまセンターでは、誰もがわかりやすく活動できるように、写真と文字の提示などの様々な工夫をしています。
このように、わかりやすくすることは「構造化」と呼ばれています。